なんと成分の80%はビート糖と言われる砂糖です。

砂糖は保湿に必要な2つの力に優れているのです。
●浸透力 (自然に溶け込み、なじんでいく力)
●吸収・保湿力 (水分を取り込んで外に逃さない力)
肌潤糖は北海道のビート糖が原料です。

残り20%は肌を傷めないように
砂糖をコーティングした植物性オイル。
ビート糖と植物性オイル。
これだけでできています。
シンプル故に原料や加工にこだわっています。
通常の砂糖は角がとがっていますが
肌潤糖は特殊技術を開発して砂糖の角を丸く加工。
その砂糖を植物性オイルでコーティングして
赤ちゃんの肌にも馴染むように作られています。
肌潤糖の砂糖は丸い球体なのです。

肌潤糖は水を加えてペースト状にしてから
使用するのですが、肌にのせた時は
砂糖のつぶつぶが残っています。

指の腹でくるくると回して
優しく肌に馴染ませていくと
砂糖のつぶつぶは溶けていきます。
個人差があると思いますが
砂糖スクラブの状態で肌に馴染ませる工程が好きなの。
乾燥肌でかゆい肌にほどよい刺激なのです。
(※あくまでも私個人の感覚です)
で、ほどよい刺激の中でマッサージしているうちに
砂糖のつぶが溶けて肌の内部に浸透するような感覚が大好きです。
肌潤糖を使用後の肌は肌の内側はモッチリと潤い、
肌表面はしっとり潤います。
毎日の保湿スキンケアに・・・。
乾燥肌や敏感肌の方に
肌潤糖はおすすめです。
肌潤糖を使用した感想はこちらの記事です。
乾燥肌かゆい.biz